定点観測

6月9日金曜日のアメリカ市場

f:id:tsukihisa:20170611132524j:plain

f:id:tsukihisa:20170611132617j:plain

 

ラッセル2000(米国中小型株)グロース÷バリュー レシオ

木曜日米国引け後に傾向はありました

f:id:tsukihisa:20170611132631j:plain

 

米国大型株 グロース÷バリュー レシオ

年初からの反動

f:id:tsukihisa:20170611133600j:plain

 

ナスダックボラティリティ指数-S&P500ボラティリティ指数 スプレッド

スプレッドはヒストリカル高値へ急上昇

f:id:tsukihisa:20170611132729j:plain

 

米国大型成長株÷中小型成長株

6月は大型<小型

f:id:tsukihisa:20170611133745j:plain

 

米国大型バリュー株÷小型バリュー株

6月は大型<小型f:id:tsukihisa:20170611133929j:plain

 

ラッセル2000グロース株セクター保有

ITが多い。個別では、CRUSやOLEDなどアップル関連が上位.

ちなみにトップ保有はTTWO、ゲーム関連。ついで、LOGMといったクラウド、CCやCOHRなどの半導体IOT関連。ラッセル2000グロースのトップ銘柄といえば、2年前くらいはバイオ関連が多かったけどかなりかわりました。

f:id:tsukihisa:20170611134031j:plain

ラッセル2000バリュー株セクター保有

金融がダントツ

f:id:tsukihisa:20170611134326j:plain

 

先物ETFでマクロ的戦略のまとまった資金が入ったのではと推測される

QQQ(ナスダック100のETF)のボリュームが大きかった

f:id:tsukihisa:20170611135714j:plain

https://www.ft.com/content/c9eb49a1-d76d-3933-af50-21f30135b315

 

QQQ/SPY

f:id:tsukihisa:20170611135839j:plain

 

半導体指数÷S&P500 レシオ

一年間揚げ続けた半導体に調整売り

f:id:tsukihisa:20170611140114j:plain

 

ドル建て、米国株 ÷米国除くMSCI世界株

国別でいうとアメリカ株全体が年初からアウトパフォームしてたわけではなかった

f:id:tsukihisa:20170611140601j:plain

 

MLP

下ってた

f:id:tsukihisa:20170611140736j:plain

 

しかし、ジャンク債は上がってた

MLPとジャンク債のギャップは興味深い

f:id:tsukihisa:20170611140803j:plain

 

 

ドル建て日本株

ここ数ヶ月強かったです。

f:id:tsukihisa:20170611140840j:plain

 

エマージング

トランプショック以降強かった

f:id:tsukihisa:20170611141058j:plain

 

アメリカの地銀

木曜日からあがった。やっぱり、木曜日のアメリカ市場で予兆はあったんだ

f:id:tsukihisa:20170611141316j:plain

 

カナダの銀行

カナダの銀行なんてみてる人いないってか?シェールオイル資源国カナダの銀行だけに資源+金融です。高配当だお。しらんけど

f:id:tsukihisa:20170611141452j:plain

 

米国サイバーセキュリティ株

売られました

f:id:tsukihisa:20170611142310j:plain

 

 

買い

第一生命、みずほ銀行

三菱商事、JFE

小野薬品、そーせい

ソディック

SPYのボラティリティ

 

売り

ソフトバンク任天堂東京エレクトロン

トレンドマイクロ、ディスコ

GMOPG、GMOクラウド

JINS

QQQのボラティリティ

 

これはまいポジでではありませんキリッ。期待です。しらんけど。