KENSAKU

Chromeの検索設定】
僕知らなかったのですが、Chromeの検索設定で検索エンジンの管理ができて、これがまぁまぁ便利なのです。

検索エンジンを指定することで検索対象をしぼりより効率的に検索することができるような気がします。


例えば、ヤフーファイナンスをChromeで開く。
株価検索で入力する所にカーソルを持って行って、WINDOWS OSなら右クリックする。
検索エンジンとして追加というのする。

名前、キーワード、URLと3項目変更できるので、名前とキーワードに適当にわかりやすいのをいれる。
”Yahoo_Finance”,”yf”みたいな感じです。
これで終了です。

次からは、Chromeのアドレスバーに”yf”と入力してtabキーを押すと
ヤフーファイナンスの検索エンジンを呼び出すことができ,そこにコードか会社名を入力すると該当企業のヤフーファイナンスページに移動できます。
キーワードや名前の再設定は、後からChromeの設定から検索エンジンの編集で可能です。

 

うまくいかない場合や検索エンジンの追加が行えないエンジンがあります。

その場合は、検索エンジンの編集画面で該当箇所に直接入力することでできます。

例えば、日経新聞のサイトで企業情報検索で”9984”で検索した場合のアドレスは、
http://www.nikkei.com/markets/company/index.aspx?scode=9984
この”9984”の部分を%sにかえて、Chrome検索エンジン編集画面の該当部分に貼り付ければOKです。
検索エンジンの名前とキーワードは適応に”日経”と”nk”とかにすればOKです。

 

【例:EDINET検索を設定する場合】

EDINETのページに移動し、適当に検索する(今回は"9984"で検索)

検索した結果のアドレスをコピーして、検索ワード部分を%sに変更する。

f:id:tsukihisa:20141206212206p:image

 

https://disclosure.edinet-fsa.go.jp/E01EW/BLMainController.jsp?uji.verb=W1E63011CXW1E6A011DSPSch&uji.bean=ee.bean.parent.EECommonSearchBean&TID=W1E63011&PID=W1E63011&SESSIONKEY=1417866159039&lgKbn=2&pkbn=0&skbn=1&dskb=&askb=&dflg=0&iflg=&preId=1&mul=9984&fls=on&lpr=on&oth=on&cal=1&era=H&yer=&mon=&pfs=4&row=100&idx=0&str=&kbn=1&flg=&syoruiKanriNo=


https://disclosure.edinet-fsa.go.jp/E01EW/BLMainController.jsp?uji.verb=W1E63011CXW1E6A011DSPSch&uji.bean=ee.bean.parent.EECommonSearchBean&TID=W1E63011&PID=W1E63011&SESSIONKEY=1417866159039&lgKbn=2&pkbn=0&skbn=1&dskb=&askb=&dflg=0&iflg=&preId=1&mul=%s&fls=on&lpr=on&oth=on&cal=1&era=H&yer=&mon=&pfs=4&row=100&idx=0&str=&kbn=1&flg=&syoruiKanriNo=

 

 

Chromeの設定から検索エンジンの管理で編集画面を開きURLの場所に貼り付ける。

f:id:tsukihisa:20141206211758p:image

 名前は"edinet", キーワードは"ed"にしてみました。

これで、今後はアドレスバーから"ed"→TAB→でEDINETの検索エンジン立ち上げて、コードを入力すれば、直接EDINETの検索結果にあたります。

 

【便利な検索エンジン

ちなみに僕は、

グーグル英語

Google Finance

Google Trend

Yahoo Finance USA

ヤフーファイナンス

EDINET

Twitter

NIKKEI

Wikipedia

Investopedia

アルク(英語辞書)

とかを設定してます。

よさげな検索エンジンあれば教えてくれると助かります。

該当の検索エンジンサイトをお気に入りバーに入れてれば、クリックしてサイトを開いてから入力して検索すればいいのかもしれませんが、

Chromeのアドレスバーからエンジン指定検索する場合は、インターネットとのやり取りが1回で済むので慣れれば結構早いです。

 

【ショートカットと組み合わせる】

エンジン指定検索の場合、アドレスバーにキーワードを入力してTABを押してエンジンを呼びますが、

アドレスバーにカーソルを移動するというショートカットがあるのでそれと組み合わせると便利です。
(WINDOWS,MAC)

Ctrl+L, Command+L

もしくは新規ウィンドウや新規タブを開いた直後はアドレスバーにカーソルがあるので便利です。

新規ウィンドウを開く
Ctrl+N, Command+N

新規タブを開く
Ctrl+T, Command+T


ついでにほかの便利なショートとカット
プレーンテキストペースト(いったんテキストに貼り付けてという作業がなくなるので早い)
Ctrl+Shift+V, Command+Shift+Option+V

 

【高度な検索】
この他、Chromeでは、期間指定検索やNOT検索なども便利です。
期間指定について、あるワードを検索後に1年以内でフィルタをかける場合、ato-ichinenというアドオンを入れておけば1タッチでフィルタをかけれます。

 

Twitter検索】
Twitter でも期間を指定して検索できます。
具体的には
since:2014-01-01
until:2014-01-01
といった記述を検索ワードの後に付け加えます。
since:2014-12-01 until:2014-12-05
といった感じで開始と終了を付け加えれば期間範囲を指定できます。
ちなみに時間はグリニッジ標準です。

 


ガンホー since:2014-12-04 until:2014-12-05」

 

この他、ツイッターでは今年から、手軽に高度検索設定できる仕様になりました。
https://twitter.com/search-advanced

 

f:id:tsukihisa:20141207125707j:image

 

直近1週間のツイートをキーワード毎にさらっと検索するときとか使えそうです。

 

Tweet IDを使う】

始点と終点を時間ではなく、誰かの特定のツイートを指定して、よりはやく呟いたとか、その後とかで検索できます。
具体的には期間のところに特定のツイートIDを入力すればOKです。

ツイートIDとは、そのツイートのULRの一番最後尾の数字です。

f:id:tsukihisa:20141207132500p:image

このツイートIDの頭にsince_id とかmax_idとかつけます(untilじゃないです)

since_id:"ツイートID" もしくは

max_id:"ツイートID"

当該ツイートも含みたい場合はIDに±1します。

 

「PAYROLLS since:2014-12-04 max_id:540860721987612673」

(検索結果表示後、Top/All指定のところをAllにします。)

2014年12月4日(標準時間)からこのMargin Callのお猿さんのツイートまでのあいだ(1加えてるので猿を含む)に

"PAYROLLS"ワードを呟いたツイート

を検索できます。

今回、"PAYROLLS"に関しては、zerohedgeもまぁまぁ早い方ですが、Bespokeが一番早いようです。

 

f:id:tsukihisa:20141207204756p:image

では、Bespokeより早い人はいるでしょうか?NFPで検索してみます。

「NFP since:2014-12-04 max_id:540860654035689473」

いないですね。"JOBLESS"でもやりましたがいませんでした。

 

ヘッドラインスピードで岡さんマンより早い人を検索したりできそうですね。

 

Twitterトレンド】

Googleトレンドで特定のワード検索のトレンドがみれますが、Twitterでも似たようなことができます。

方法はいろいろありますがごく簡単なのを一つだけ紹介してみます。

 

例えば、Twitter検索で”パズドラ”というワードを検索します。

結果後のTop検索からAll検索に切り替えておきます。

Top検索だと、勝手に情報を取捨選択するためです。

f:id:tsukihisa:20141207143552j:image

そのまま画面更新せずに放置しておくと、コレ以降につぶやかれた結果の数が溜まっていきます。

 

カッコ内の数字が未更新ツイートなのでこれがツイート件数にあたります。

これを複数タブで同時にいくつかのワードを検索しておくと、よくつぶやかれるのは件数が増えていくので比較できます。

f:id:tsukihisa:20141207143842p:image

 

検索対象を増やして、Windowを最小化しておいとくとリアルタイムでツイートトレンドを比較できます。

 

f:id:tsukihisa:20141207200343p:image

 

 

 以上、検索の話でした。